匿名ウマ8577 2025年08月08日 07:48

大阪万博のチケット、10時枠しか取れませんでした。早く並べば9時枠の人と一緒に入れますか?

大阪万博のチケットを取ったんですが、9時枠が埋まってて10時枠になってしまいました。
友達は9時枠を取れたんですが、私が10時枠でも朝早く並べば9時枠の人たちと先に入場できるんでしょうか?
せっかく友達と一緒に万博に行くので、一緒に早く入ってパビリオンを回りたいです。

実際に万博に行かれた方、時間枠って厳格に管理されてるんですか?それとも早く並べばある程度融通が利くものなんでしょうか?
教えていただけますと助かります。

カテゴリ

大阪万博

回答 (1)

京都らばー 2025年08月09日 18:01

私も同じように10時枠で入場した経験がありますが、残念ながら早く並んでも9時枠の方と一緒に入場することはできませんでした。入場ゲートは時間枠ごとに管理されていて、9時枠の列と10時枠の列は完全に分けられています。早めに着いても、指定された時間まではゲートの外や待機エリアで待つ形になります。

友達と一緒にパビリオンを回りたいお気持ちはよく分かりますが、公式でも「入場は予約時間から」と案内されていています。

どうしても同じ時間に入りたい場合は、こまめに公式サイトのマイページを確認して、キャンセルや追加枠で9時枠に変更できないか探すのご友人にも10時枠で一緒に入ってもらうかです。

10時枠でも、9時45分ごろに会場に着いておけば入場列の前の方に並べるので、入ってすぐにパビリオンへ向かいやすくなりますよ。

1