匿
匿名パンダ5719
2025年08月13日 02:48
調べてみてもいまいちわからないのですが、国内旅行に行く場合に旅行代理店を使うのはメリットがありますか?
現在温泉旅行の計画を立てているのですが、旅行会社のサイトやパンフレットを見ると割とお手頃価格でプランが載っていたりします。
ただ、温泉宿の検索を楽天トラベルでした時の方が値段が安かったりします。
実際に旅行代理店に依頼した場合のデメリットは金額が高くなるからとネットでは見ましたが、実際にはどうなのでしょうか?
考え方によってはパック旅行も割と安くも見えたりしてます。
有識者の方教えていただけると嬉しいです。
カテゴリ
国内旅行
タグ
温泉
ホテル
計画
回答 (2)
匿
匿名ウマ249
2025年08月13日 09:11
旅行代理店を使うメリットはとにかく考えずにやりたいことを伝えて決めてもらえることだと思ってます。
旅行の自由度は低くなりますが、飛行機や新幹線、観光地で必要になるチケットなどが含められたパック旅行はお得なプランがあったりします。
質問者様のように温泉地に訪れたい場合にはご自分でご予約されると安くつくと思います。
宿を探すワクワク感が私は好きなので私はいつも自分で探して予約してます。
2
匿
匿名ラッコ7205
2025年08月13日 21:07
メリット
旅行代理店に依頼すると考えずに丸投げできる
デメリット
割高
0
人気の質問
今週に京都の二条城周辺に宿泊するのですが車は混むと思いますか?
3
万博会場に並ぶ時間はどれくらい前から予約するべきですか?
2
8月末に大阪万博に子連れで行く場合のですが、ベビーカーは使いやすいですか?
1
大阪万博のチケット、10時枠しか取れませんでした。早く並べば9時枠の人と一緒に入れますか?
1
大阪万博に雨の日に行く場合、楽しめるパビリオンはありますか?
1
大阪万博は先日に黒字化目安の1800万枚に達したそうですがどれくらいすごいですか?
2
9月の大阪万博に80代の祖母と一緒に回るのにおすすめの周り方やパビリオンはありますか?
0
9月末で現在勤めている会社を退職する予定で有給休暇をまとめて取得するため旅行に行きたいのですがおすすめの旅行先を教えてください。
1
大阪万博は食べ物類の持ち込みは可能ですか?
2